どうしてマジカルシェリーってウエストや太ももがくるくる捲れるの?
【PR】
骨盤ショーツの「マジカルシェリー」はモデルや芸能人愛用の加圧スパッツです。
20代〜50代の女性に人気です!
こんなマジカルシェリーですが、以下のような口コミがありました。

ウエストと太ももの両方がくるくるになります。
サイズを選ぶときに迷っていたのですが、着圧力が強い方が効果があると思って、ワンサイズ小さいものを購入したのです。
動きづらいし、痛みを感じることもあります。
しかもウエストがくるくるになるので、今では使っていません
- ウエストがくるくるになって効果無かった。
- 太ももがくるくるになる
などの噂があるのは事実みたいです(ウエストの方が圧倒的に多い)。
また、解決策はあるのでしょうか?
マジカルシェリーのウエストがくるくるする3つの理由と解決法
結論から書きますが、くるくるする原因は以下の通りです。
- 姿勢が悪く、猫背になっている。
- サイズ選びを間違っている。
- 正しい履き方をしていない。
姿勢が悪く、猫背になっているので、マジカルシェリーがくるくる捲れる
マジカルシェリーを履いてウエストがくるくるする人を調べてみると、猫背の人が多いみたいです。
猫背は肩こりや腰痛の原因にもなります。
家族や友達に姿勢が悪いと注意される人は、良い機会なので治しましょう。
猫背の原因は生活習慣にあります。
以下のようにちょっと気を使うだけで改善します。
- 椅子に座ってPCやスマホを操作するときは、表示画面をいつもより高い位置にセットしましょう。
- 足を組むのは止めましょう。
- 普段、歩くときは背中に1本の棒があることをイメージしましょう(空手なんかでやるトレーニング法。空手をやる人は姿勢が良いです)。
これ以外にも猫背の解決法は色々あります。
ググってください。
悪い癖は意識することで直ります。
ちなみにマジカルシェリー自体にも姿勢ケア機能が備わっていますので、ちょっと気を使うだけで効果は変わってくると思います。
マジカルシェリーのサイズ選びを間違っている
マジカルシェリーのウエストなどがくるくるする原因の一つですね。
適正サイズより小さいサイズを選ぶと、くるくる捲れ上がることが多くなります。
焦っている人に多いのですが、少しでも効果を出そうと小さいサイズを選ぶと逆に遠回りします。
小さいサイズを選ぶと血流が悪くなって、逆効果になることが多いですし、当たり前ですがウエストや太もものところがくるくる捲れたら効果もありません。
大きめのサイズを選ぶんだからといっても効果が出なくなるものではありません。
マジカルシェリーは3段階の調整機能もあって微調整もできます。
安心して適切なサイズを選ぶようにしましょう。
サイズ | ウエスト | ヒップ | 太もも |
---|---|---|---|
M | 64〜75cm | 88〜97cm | 46〜52cm |
L | 72〜82cm | 94〜103cm | 52〜56cm |
XL | 85〜92cm | 105〜113cm | 56〜60cm |
XXL | 88〜98cm | 115〜123cm | 60〜66cm |
マジカルシェリーを正しく履いていないので、くるくる捲れる
くるくるしない履き方
マジカルシェリーの正しい履き方をしないと、ウエストがくるくるする原因となります。
- マジカルシェリーに足を通します。
- お尻までマジカルシェリーを引き上げます。
- おへそより上にマジカルシェリーを伸ばします。ウエスト部分がくるくる捲れる人は心持ち上げると良いでしょう。
- お尻をカバーする部分をお尻を下から上へ押し上げるようにしながらマジカルシェリーを履きます。
- 骨盤サポートベルトを締めて調整します。
可能ならば、骨盤ショーツと呼ばれているくらいなので、下着を付けない方が良いです。
どうしてもくるくるする場合の処置は?
裏ワザ的な方法も紹介しましょう。
- くるくるになる部分を折り返しておく。
- ストッキングを履く。
くるくるになる部分を折り返して、改善されたという口コミがありました。
もちろん公式的に推奨されている履き方ではありませんが、試してみる価値はあると思います。
また、ストッキングを履くのも有効です。ウエストが捲れるのは、余った肉の弾力にマジカルシェリーが負けることが原因。
だったら、ストッキングである程度お腹を押さえると、くるくるしにくくなります。
マジカルシェリーの太ももがくるくるになる原因と解決法
マジカルシェリーはウエストだけでなく、太もものくるくるになるという口コミがあります。
原因は、以下の通りです。
サイズ選びの間違い
ウエストのときと同じようにサイズが合っていないときは、くるくるになる可能性が高いようです。
マジカルシェリーは4サイズ用意されていて、色々な体型に適応できるようになっています。が、それだけに着圧力を高めようと、より小さいを購入する人が多いのです。
小さいサイズを購入するとどうなるか?
お肉が収まりきれず、はみ出てくるくるの原因となります。
対策は、正しいサイズを選ぶことです。
体に合ったサイズを選べば、太ももがくるくるする原因はぐっと減るはずです。
また、ストッキングをマジカルシェリーの下に履くのも有効です。ストッキングである程度、太もものお肉が収まるので、くるくるするし難くなります。
試してみてください。
マジカルシェリーのくるくるを改善したら...
マジカルシェリーのウエストがくるくるする現象を改善したらどうなるのでしょうか?
最後に、口コミを紹介してみましょう。
私はマジカルシェリーを3枚セットで購入しましたが、最初の1ヶ月は全然痩せませんでした。
いろいろ調べた結果、どうやらウエストが丸まっている状態が原因だと分かりました。
でも、姿勢を正して履き方を正しくしたら、2ヶ月ぐらいで体型が変化してきました。
マジカルシェリーは賛否両論のようなところがありますが、結果が出ていない人はしっかり履いていないのではないでしょうか?
マジカルシェリーは、ウエストがくるくるの状態では十分な効果が出ないので、「大丈夫でしょう!」と安易に納得しないで、しっかり対策しましょう。
まとめ(マジカルシェリーのくるくる)
マジカルシェリーのウエストや太もものところがくるくる捲れ上がる不具合について、原因と解決策を説明しました。
正しく着用すれば以下の効果が期待できます。
- ウエストを引き締める。
- お尻を引き締める。
- 骨盤ケアする。
- 太ももを引き締める。